カテゴリー: 最新情報
11月画題年賀状「龍」
12種類の干支が、毎年順番にめぐってきます。 年末のこの時期に、翌年の干支の年賀状を描きます。 ・年賀状はもう出していない ・年賀状は印刷におまかせだ という方がほとんどで、 ・年賀状は手描きだ という方はごく少数でしょ...
ニュースはどこから?
外へ出る回数が減っているので、ブログのネタに困る。 暖かいとはいえ夏場とは違う。 生きもの、植物たちの変化もピタッと止まったように、表面には現れてくれない。 結局、自分のことを書いている。 先日、雑事を終え...
秋のアルバム:大阪城
平日でしたが、観光客を含め人でいっっっぱいの大阪城でした。 銀杏は終わりかけ、今年は桜の紅葉がいまひとつだったかも。 暖かい日が続いてい...
長居「第115回美しい墨彩画」年賀状を描きました
「第115回美しい墨彩画」です。 今日は来年の干支、龍を和紙のハガキに描きました。 今日は忘れないように、皆さんの絵を描かれた順に撮影しました。 ご自分の龍を探してみて下さいね。 どの龍もとても良かったですね!! 次回、...
今日の疲れは?
「龍のお軸を描く教室」があり、どうしたらいいか娘と相談して、中抜けをしたらどうかと決まった。 まずは挨拶をして、龍図の説明をする。 そして、今私がどういう状態であるか話して、「皆さん頑張って下さい」と教室をあとにした。 ...
クリスマスプレゼントについての考察【賢者の贈り物】
思い出す・・・・・ 弟夫婦が、わが家で初めて食事をした時のこと。 玉麗「うちの家は合理主義なんだ、誕生日プレゼントとか一切気にするねぇ。プレゼントはいらねえよ!気を遣ってんじゃねぇぞ、本当にいらねぇんだ!何...