椿

Kさんから何とも愛らしい椿を一輪頂いた。

うっすらとピンク地に紅のスジ状の斑が入っている。

日本ツバキ・サザンカ名鑑で調べると、風折(かざおれ)ではないかと思われる。
関西に古くからある椿で、何と何をかけて造ったというような詳細はわからない、と書いてあった。

葉が丸く小ぶりでかわいい。

 

椿の種類は1万2千(日本)もあると言われる。

花の形はいろいろあるが、葉は細い葉、広い葉、金魚みたいなのを除けば除けば、どれもよく似ている。

完成した美しさを誇る花だと思う。
愛好家が多いのもそれゆえであろう。

椿を、もう30年も描いてきた。

私の描き方を「玉麗椿」と呼んでもいる。

奈良の民家で見た枝垂れ椿が原形である。

越木岩神社でも玉麗椿を描こうと思っていたが、ふいに現れたこの風折が私の心を捉えている。
この小さな丸い葉がとても気に入ったので、これに決めようと考えている。

(玉麗)

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA