玉麗先生も雪も元気です〜準備はあと1つを残すのみ!(展覧会4日前)

展覧会の準備は、皆さんのキャプションができて、作品お預かりもあと3〜4名。

当日に持ってきて頂く方もいますね、お忘れなくよろしくお願いいたします!

最後に、1つデカい仕事が残っているのです。

 

私の作品です。

後回しになってしまいましたが、いま裏打ちという作業に出しています。

それを取りに行って、私自身が仕立てをします。

額装でも表装でもなく・・・・・こんなのは初めてですがなんとか間に合わせます。

 

玉麗先生は元気ですが、展覧会会場へ出向くかどうかは未定となっています。
ご了承ください。

 

さて、道明寺天満宮のアクセスについては皆さん、スマホをお持ちだと思うので

電車の場合は、

Yahoo!の路線情報

など。

車の場合は高速ナビや地図を確認の上、お越し下さい。

待ち合わせをされている場合は、事前にお互いのLINEや電話番号など連絡が取れることをチェックしておいてくださいね。

もし、連絡がつかなくなることも想定して、その場合はそれぞれで会場へ向かう、など決めておいてくださいね。

・道明寺駅周辺

そんなにじっくり写真を撮っていたわけではないので参考までに!

近鉄「道明寺駅」

 

シンプルな駅前です

 

道明寺天神通り商店街をまっすぐ進みます

 

上マップは
道明寺天神通り商店街さんのwebサイトからお借りしました。

商店街のお店情報が載っていますので参考にしてみてください。

こうやって見てみると、けっこうお店がありますね!

階段を上ると、道明寺天満宮です

 

そのまままっすぐ参道を進むと、本殿に向かいます

 

・天寿殿の様子

参道から左へ向かうと、「天寿殿です」

 

この立派な建物全体が、「天寿殿」です
「天寿殿」入り口

 

天寿殿の中へは、そのまま靴で上がることができます。

天寿殿の中に社務所や、様々なお部屋があり、私たちのお借りする会場もその一つです。

入ってすぐ左側にありますよ!

会場入り口

 

展覧会会場内の様子を撮らせて頂きました


こちらが展覧会会場としてお借りしているお部屋です。

会期中は机などは全て片付けてくださいます。

たてに長いお部屋の壁面ぐるりに絵を展示していきます

 

こちらは休憩のできるくつろぎスペースです

 

・例年の梅まつりの様子

過去に訪れた梅まつりの写真を載せておきますので、雰囲気を感じていただければと思います。

梅まつり期間中(2024年は2/8〜3/12)は、拝観料が必要です。

大人300円
小学生100円

よろしくお願いいたします。

本殿の左奥が、梅園の入り口となっていて、受付が設けられています。

本殿に上がる部分は、階段ではなく板のような坂になっているので足元にご注意ください

 

中央に石の橋があります

 

橋の上から梅が楽しめる構図になっています

 

左のスラリとした男性が南坊城宮司です

 

もう開花が始まっています 16〜18日はちょうど見頃でしょう

 

駐車場 梅まつりの時は混むかもしれません

 

(雪)

 

 

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA