2018年前期手本の内容を少し

2018年前期の手本教材ができました。各教室で配布、購入して頂いています。
手本教材は、毎月2枚ずつ。1レッスンで1作品完成となります。

どんな教材なのかは、こちら→「教材紹介(会員作品の画像あり)」で毎月紹介しています。

まだ教材を手にしていない方のために、タイトルだけお知らせしておきます。

1月 赤富士「北斎をアレンジしよう」/斑入り椿と水仙

2月 臥龍梅(がりょうばい)/キンポウゲとレンゲ

3月 海棠桜(かいどうざくら)/牡丹桜

4月 天女 / バビアナとてんとう虫

5月 ヒペリカムと蟻 / 渓谷

6月 ヒマワリと蝶 / アケビとカマキリ

「おまけ手本」ハガキサイズの絵(カラー/ヤブコウジ/赤カブ/イグサとペラルゴ/イカ)

13種の手本が揃いました。リクエストのあったものも含まれています。

ひとつ、今までにないテーマがあることに気づかれましたか?

 

そうです。1月1回目の、赤富士。

これもリクエストのあったものですが、「北斎をアレンジしよう」とは一体どういうことか?(もう教材を手にしている方はおわかりでしょう)

教材が手もとにすでにある方は、教室でお話しした通り、ちゃんと冬休みの宿題をしてきて下さいね。玉麗会はじまって以来、始めての宿題です。

これからの方は、どうぞお楽しみに!

(雪)

 

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA