昼食時1人だったので、昨夜のシチューの残りでドリアを作ろうと思い立った。
ご飯をチンしてグラタン皿に入れ、残りもののシチューをかける。
その上にチーズをパラパラ、オーブントースターへ入れてスイッチON。
ここまでは良かった。
チーンと鳴ったので皿を取り出そうと手袋をはめ、トースターの扉を開け・・・・・・
開かない!
ほんの少し隙間が開くだけで・・・。
エ?
エッ!
エーーーーーーーッ!!
どうなってんの?
どうして開かんの??
手前にバタンと倒れるはずの扉が動かない。
5センチほど開いた隙間から、モアっと美味しいニオイが漂ってくる。
でもいくら引いても、それ以上は無理だった。
壊れるかも・・・と思いつつ、扉を力一杯引いたが、やっぱり無理だった。
でも食べたいし、このままじゃあ。
一番大きいペンチを道具箱から取り出した。
これでグラタン皿を挟み、斜めにして引っ張り出そうとの魂胆である。
オーブントースターも皿も熱々である。
ちょっとでも手が触れたらヤケドする。
手袋をはめ直し、ペンチで皿を挟んだ。
金属が陶器を傷つける音がするが、この際仕方ない。
何度か試みるうちに、うまくつかめたようでグラタン皿はスッと出てきた。
ヘンなところに力が入って身体中が痛いけれど、私は何とかドリアにありつくことが出来た。
大捕物をやってのけたような、荒技であった。
食事の後、冷めたトースターを横に倒すと、カタンと中の網が外れた。
これが引っかかっていたンダ!
(玉麗)