久しぶりの長居講座です。
今日は風があり雲も多かったので、割と過ごしやすい1日でした。
4・5・6月とお休みでした。
おなじみメンバーのFさんとIさん、今日も仲良くお2人で参加して下さいました。
「いつも都合があって早めに帰るので、ブログで皆さんの作品を見るの楽しみにしてるんです。でもしばらくブログがなかったので・・」
と、Fさんに指摘されました。
申し訳ないです。
おっしゃる通り、今年1月に第100回目を迎えた長居講座ですが、101回目と102回目の講座のブログを作っていませんでした。
正直なところ、コロナの影響は大きく、長居講座も参加人数の上限が半分に減らされたり、なかなか教室の予約が取れなかったり、色々なことがあって少しめげていました。
でも!いつもブログを楽しみにして下さっているFさんのためにも、続けていこうと思います。
添削の時はドタバタで写真を撮るのを忘れてしまいますが、今日は大丈夫でしょうか。
人数は少ないですが、ゆったりしている分1人1人への対応に余裕があります。
今年度はほぼ平日のみとなりますが、チャンスですので、興味のある方はぜひご予約の上参加してみて下さい!
今日参加してくださった皆さん、最後に洗い場の片付けを手伝って下さったNさん、ありがとうございます。
また、次回もお目にかかれることを楽しみにしています。
コロナ予防と、暑さ対策にお気をつけてお元気でお過ごし下さいね。
ご参加お待ちしております!
【第104回 美しい墨彩画のお知らせ】
日時:2021年8月24日(火)午後1時30分〜3時20分(午後1:00より受付)
場所:長居植物園「花と緑と自然の情報センター1 階「ラボ室」
最寄り駅:下記の図を参照ください。
参加費:1,900円(教材・材料費込)
持ち物:使い古しのタオル、マスク
テーマ:「コスモス」※クリックで詳細が見られます。
定員:12名
申込先:06−6694−8788(花と緑と自然の情報センター)
【注意事項】
コロナ予防対策として、
1.教室では「マスク」を着用ください。
2.受講時間は通常より30分短縮となります。
3.ラボ室の定員は12名です。
※長居パークセンターより、コロナ対策をふまえた参加ルールが設けられていますので、当日体調不良の方は、予約されていても参加をお断りする場合があります。ご了承ください。
【お申し込み・お問合せ】
花と緑と自然の情報センター
06−6694−8788
※定員を超えると締切られます。
長居講座年間スケジュールは→「教室紹介」のページでご覧下さい。
(雪)