花の苗を花壇に植えて3日経つ。
たっぷり水を与えておいたが、なにしろこの暑さだ。
お掃除のスタッフは1日おきに水やりをしていますと言っていたが、ベランダお花達は朝夕やっている。
朝5時に目が覚めたので、一応日焼け止めなどをほどこし、洗濯は後回しにして下の花壇へ。
朝の空気はまだヒンヤリしている。
マンションと隣のビルの間が広い通路になっていて。ここを風が吹き抜ける。
花壇は通路に面している。
仕事は水やりなので、暑さは全く感じず、水飛沫がかかるとむしろ冷たいくらいであった。
それにしてもこのジャジャ漏れはナンダ!
今回は私と娘が工事?した。
ホースを止める部品が悪すぎる!!
水圧に負けてすぐ緩んでくるのだ。
力一杯捻ると少しはマシになったが、ピタッと止まらない。
うーん、どうしてくれようこの粗悪品。
やはり日本製でなければダメなのだ。
少しぐらい高くても良いものを手に入れるべきであった。
5〜6年ぐらい前までは、器用で気の利く友人がこの手の雑用全てを担ってくれていた。
私は、ここをこんな風にしたいのだけれど、と相談するだけで可能になった。
天国のTさん、Hさん、空の彼方から見て笑って笑っているンでしょうね。
(玉麗)