例年通りであれば、ベランダの上の方にスダレをつける。
それだけで何となくリゾート気分になって楽しんでいたが、今年はちょっと趣向を凝らしてグリーンで飾ることにした。
と言っても、すぐさま緑のカーテンが出来上がるはずはなく、私はゴーヤが好きではないので、別のものを考えるうちに6月中旬にさしかかっている。
仕方ない、今年はアイビーのニセモノで何とかしよう。
今朝ベッドから下りて3歩ほど歩いたら、グラ〜〜ッときた。
アーまたかと思ってトイレへ行き、着替えを済ませた頃にはスッと消えた。
昨日4枚絵を描いて、その後でコーナンへ行ったせいかも・・・と反省する。
コーナンでペチュニアを買ってきた。
ガーラント・アイビーとグリーンネットも手に入れた。
無理かな、と思った。
グラ〜〜ッとなった時点で。
でもなぜか元気で、取り付けることが出来た。
ペチュニアも植えた。
ルリマツリが1鉢、色を添えている。
グリーンとルリ色にペチュニアの白・赤・しぼりで変化をつけ、夏むきの爽やかな花壇が出来上がった。
上部からの光を遮るためにグリーンネットを張り、アイビーを這わせる。
でもこれじゃ全然足りない。
この3倍は必要だろう。
ワッ、結構な値段になったナア、今年限りになるかもしれないのに・・・。
マア仕方ないか。
模様替えには費用はつきものだ。
きゅうりを1本手に入れた。
もうすでに60センチぐらいに育っており、2ツ小さなのが成っている。
これもグリーンネットに這わそう。
緑いっぱいのベランダを涼しいリビングから眺めるのが、夏の幸せである。
(玉麗)