計画は、立てられたのか?!

思い出して下さい・・・このような記事があったことを。

「2018年の抱負を決めました」

昨年末に書いた記事です。

 

計画というのは、未だ来ない=未来のことを予測し、どのように行動していくかを、今決めるということです。

未来にとっては過去にあたる現在で、です。

なんだかややこしい感じですね。
ドラえもんを思い出します。
引き出しの中から、「ご先祖さま、しっかりしてよ!」と言って、子孫がひょっこり現れそうです。

ドラえもんは、のび太くんの平和な日常を描いたマンガではありますが、未来過去現在を行き来するタイムマシン、想像を超えるおもしろい道具の数々など、ものすごくハイテクなストーリーであるとあらためて感動します。

ドラえもん自体が、ネコ型ロボットですからね!

 

勘のよい方ならもうそろそろお気づきでしょうか。

ドラえもんの話にとんだあたり。

私の今年の抱負、「計画を立てる」遂行状況について、結果から先にいうと、達成度は10%ほどでしょうか?(当社比)

サボっているわけではないつもりなんですが、未来のことを現実的に考えるのは本当に難しいものです。

高校生の頃、たしか保健体育の時間で(なぜ?)怖い体育の先生に授業で「未来の計画表を書け」と課題を出されました。

その頃からすでに計画という言葉にゲンナリしていた私です。

外国へ行くとか、ハワイに永住するとか、好き勝手なことを書いて提出すると、怖い字で「まじめに考えろ」的なチェックが入って返却されました。

まじめとはどういうことか?
一応、その時点で考える「こうなったら素敵」と思う未来を書いたのに、ふざけていると思われたようです。

その頃とは時代もかわりました。

今の私は、高校生の頃の私が想像していた私かどうかはわかりません。

 

さて、かなりお茶をにごしましたが、「計画を立てる」計画は、どうなるのか?
ひとつ言えることは、誰しも得手不得手があるということです。

気のすすまないことに時間をついやして悩むより、得意なことに集中したほうが良いのである!

という答えが出ましたので、
計画はほどほどに、瞬発力を温存したいと思います。
ドラえも〜ん!

(雪)

1件のコメント

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA