今日の天気は最高だと思う、と娘が言う。
室温22度
湿度36%
やや乾燥気味ではあるが、確かに麗しい大気中にいるという気がする。
そして・・・
お礼にと頂いたものが、これぞお土産の最高峰と言いたくなるような2点。
桜のくずまんじゅう。
山菜おこわ。
石切神社の参道の、美味しい和菓子屋さんのものだと知った。
桜の塩漬けが入った餡をくずで包み、2個串に刺している。
うっすらと紅色の和菓子は上品で、ほんのり香る桜葉にうっとりする。
もう一品、私の大好物をMさんはリサーチしていたのか?
いや頭の良い彼女のこと、どこかで言ったかブログに書いたものを、ちゃんと覚えていてくれたのだろう。
Mさんの株、うなぎ上りである。
これぞ贈り物の真髄、相手の心にダイレクトに入っていくこと間違いナシ。
「私は好きなんですが、先生のお口に合うかどうか」
と心配気であったが、
「合います、ピッタリ」
と申し上げておく。
天気が最高で、美味しいものを口にすることが出来て、このシアワセは特筆すべき出来事だと思う。
今朝ギクシャクして、痛くなるかナと心配していた腰がそうでもなく、すぐに貼り薬をつけたおかげだろう、とほっとする。
体調が悪いと嬉しいことも半減するが、なんとなく、ニカーッとしたくなるような・・・
今日の天気、最高です。
(玉麗)