今日は、長居でハロウィンのおばけかぼちゃを描きました。
ハロウィンのちょっとオバケな雰囲気を出すため、黄色、濃黄、墨を使ってボカシをしますが、当日は大変時間がかかるため、前日にすべての色紙にボカシ作業を施しておきました。
黄色系をボカした後に、墨を重ねます。そうすることによって濃淡が表現できてボカシに深みと味わいが出ます。・・・が、ボカシは2回、さらに範囲も広く、枚数も多いので大変!



全員ではないのですが、写真を撮らせて頂いた方の作品をご紹介。
少しずつ違う表情のジャックオーランタンが完成しました!とても楽しかったですね。
今日ご参加の皆さん、片付けで残って下さったMさん、ありがとうございました。
次回の美しい墨彩画は、いよいよ年賀状です。来年の干支、イノシシの親子を描きます。どうぞお楽しみに!
【第81回 美しい墨彩画のお知らせ】
日時:2018年11月4日(日)午後1時〜(12:30より受付)
場所:長居植物園「花と緑と自然の情報センター1 階ラボ室」
最寄り駅:下記の図を参照ください。
参加費:1,600円(教材・材料費込)
持ち物:使い古しのタオルのみ
テーマ:「年賀状(イノシシ親子)」※クリックで詳細が見られます
【お申し込み・お問合せ】
花と緑と自然の情報センター
06−6694−8788
※定員を超えると締切られます。
長居講座年間スケジュールは→「教室紹介」のページでご覧下さい。
(雪)