ベランダへ出ると思わず言ってしまう。
暑っ。
台風がやってこない。
それは喜ばしいことなのだけれど、この異様な残暑は強力な雨風がなくては立ち去らない。
来週半ばには雨が降り、少し涼しくなるとの予報だが、あまり期待はできないと思っていた方がよいような・・・。
知人がクモ膜下出血で倒れ、入院・手術となった。
知り合いがそういうことになると、病気が身近に迫ってくる気がする。
意識がなくなるってどんな感じなんだろう。
出血というからには、とても痛いことなんだろうか。
10日前ぐらいに会った時、お元気そうだったのに、頭の中で進行する病は突然やってくるんだなあ。
ご主人の話では、3週間後には退院できるそうです、とのことでホッとしたが、しばらくは休養が必要だろう。
昨夜Mさんと電話で話した。
彼女は、西国33カ所参りを2日前から始めたらしい。
初日に2カ所も回ってヘトヘトになったから、やっぱり1日1寺にしておくわ、と言っていた。
月1回くらいのペースで回りたいらしく、同行ナシ1人でお参りすると言うので、来年2月以降なら行けるから、私も連れて行ってよ、と言っておいた。
彼女は今夏の暑さに死ぬかと思った、と言う。
来年もこれぐらい暑かったら生きてられへんワ、とも。
「大丈夫、来年の夏までに10カ寺くらいお参りできるから、ご利益あるよ。全部回るまでは生きてるって」
と言っておいた。
昔の人達も、こんなことを言いながら励まし合って生きていたんだろうな。
彼女とは同級生。
あともうちょっと人生楽しみたいね。
(玉麗)