2019年の都おどりin南座 後編

正伝永源院は建仁寺のすぐ近所でした。拝観者は少なく、雰囲気のある小さなお寺です。この寺院についての詳細を知りたい方は、以下のサイトをご覧下さい。

「正伝永源院(しょうでんえいげんいん)」

人がほとんどいないので落ち着いて拝観できました
おいしかったです
いいなあ〜〜

おそらく人がてんこ盛りであろう建仁寺より、こちらの方がゆったりできました。私達だけの貸し切りのような和室で、お薄とお菓子も頂き大満足です。

 

ところで・・・肝心の神社の御朱印はどうなったのか?
すこしさかのぼります。

最初に出向いた神社ではパスした御朱印。最後のページが待っています。六波羅蜜寺に向かうとき、「えびす神社」の文字を発見した我々は、「こういうのはタイミング」ということで、えびす神社を目指しました。

えびす神社も、建仁寺のすぐ近所にあります。御朱印は・・・?書いて下さるそうで、よかった!

と、気になったのが、2つめの鳥居。スタスタとその前にやってきた男性が、おもむろに「えいっ」と空へ小銭らしきものを投げました。すると、その2つめの鳥居にあるえびす様の顔に当たり、真下に設置したかごのような所へチャリン。

ナイッシュー!

それを見た私たちは社務所の方に「いいんですか?」と確認してからやってみることに。

結果は・・・見事2人ともえびす様のかごに小銭をインすることができました。
と、書くと簡単ですが実際はすごく難しくて、私は2回目、Hは3回目で成功することができました。その後にきた男の子2人組が何度もチャリンチャリンさせているところを見ると、私達の偉業もわかって頂けるかと思います。(大袈裟)

鳥居のえびす様・・けっこう高いです(空の白いのはすごいタイミングの飛行機雲です)
建仁寺近くのお寺にて(イノシシ寺でした)
南座へ行くまえにお昼休憩
七福神が乗っていそうな舟を見つけました
京阪三条からお目当ての店へ向かう途中の島津製作所
ひとときの桜もおわりです

何ごとも、予定どおりいかない。
番狂わせがおもしろい。

こんな風に偶然を楽しみながら、、、と、都おどりはどうなったのか?

行きました。これは予定どおり南座で。
なんと今年で4回目、春の恒例行事となりつつあります。

今回も友人Hの御朱印は無事集まり、次回はいよいよ『玉麗御朱印帳』が登場しそうです。
記念すべき神社第1号はいずこ?

(雪)

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA