しばらく元気であった。そのおかげでいろいろなことが出来た。けれどもその間に少しずつ疲労がたまっていたのだろう。
朝ブーツをはこうとかがんだとたん、痛!!
久しくなかった腰痛が襲ってきた。これはまさしくギックリ腰。
ちょと腰が痛いからとマッサージ機で昼寝したら治るような、生易しいものではない。そうは思ったが、動けない程重症でもないと判断した。
私の片方の手には種じゃがいもを入れたペーパーバッグがあった。放っておいたら芽が出るヨ、行くしかないでしょ。
息子の家のミニミニ菜園でじゃがいもを作る計画は、着々と進んで材料もいろいろ揃えてきた。今日が植え付けの日なのだ。
着くなり「腰痛になってネ、どうしたらいいか言うから、雪と2人でがんばって」と告げる。
娘とヨメさんに労られながら、アアダコウダと指図して、ビニールで霜を防ぐトンネルを作った。
この辺は風が強いらしい。このヘナチョコビニールハウスが耐えてくれるかとうかは祈るしかない。
娘はカエルのエサも捕獲して、「じゃあネ」と帰路についた。じっとしていてもドンヨリ傷むので、楽しいはずのこの日はさっぱりダメだった。
寒さが北の方から押し寄せている。これも原因のひとつかもしれない。
鏡の中の、腰を曲げたヒトが“ちょっと動きすぎたかナァ”とつぶやく。
それにしても・・・・・なさけないカッコだねェ。
皆さんにはとてもじゃないけど見せられない。
(玉麗)