トラブル多し

朝郊外へ出ると、時間を潰す場所を探すのにひと苦労する。

どこもオープンしていない。

 

私が3年に1回ぐらい行くか行かないかの店が開いていたが、食べるものがない。

飲み物は紙コップ入りである。

では若い人ばかりかというと、そうでもない。

年寄りもチラホラいる。

 

こんなところで朝食を摂るのか、私ぐらいの年齢の人が?!

なんとコメントして良いのかわからない。

「そんな時代になってしまった」

と言うしかないだろう。

店は8割方、いやもっと混んでいた。

 

最近私は2時間の教室が無理になった。

その時は楽しく時間を過ごしているのだが、帰宅後ドッと疲れる。

翌日に響くこともある・

それで1時間だけ顔を出すようにしている。

近くなら調節できるが、車で行くところは途中下車して時間を潰し、遅れて行く。

その場所の確保に苦慮するのが郊外なのだ。

 

何事にも慣れることが、スムーズに進行する秘訣である。

わかってはいるのだけれど、世の中のスピードが早すぎて、老化しつつある身にはツライものがある。

 

滅多に行かないスーパーの、レジがガラッと変わっていたら、まずエッ?となる。
セルフである。

後で気がついたのだが、人がいるレジもあったのだ。

そこに目が行かなかった私は、感度の悪い読み取り機と格闘する羽目になった。

係員に3度来てもらった。
隣にいたおっちゃんも何度もスタッフを呼んでいた。

ご同輩がいることにほんの少しの安堵を覚えつつも、アタフタしてしまう。

これで後方に

人が並んだりしたらもうパニックだろうナと思った。

無事レシートが出てきたときはホッとした。

 

新聞にも同じようなことを書いてあった。
記者の体験談である。

そしてやはり、慣れることだろうと綴っていた。

 

ドンドン変わる世の中、しかし使用・利用している側が利するようには進んでいない。

たぶん全く逆だろう。

 

慣れること、慣れること・・・・

この呪文、一体いつまで続くのだろう。

(玉麗)

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA