毎年、春に作る生姜甘酢漬け、今年もチャレンジしました。
すごく簡単です。面倒なのは、はじめに生姜をスライスするところだけ。
いつも新生姜を2つ買います。グラム数はまちまちなので、2つでだいたい800g〜1kgくらいかな。

生姜はボコボコと変な形をしているので、大まかに切ってから、軽く皮をむいて、薄めにスライスします。厚みはお好みです。私は薄めの方が好きなので、頑張ってなるべく薄く切りますが、けっこう大変。
カットできたら、熱湯にさっと入れて、塩ひとつまみ。
すぐ出して、酢2カップ、砂糖1カップ、水100ccの中に、熱い状態のまま入れます。

あとは、冷めるのを待つだけ。徐々に色がきれいに変わっていきます。
今年は少なめでしたので、容器1つ分のみ。

毎食ガツガツ食べるので、すぐなくなってしまいますが、しばらく楽しみです。
(雪)