食事情

本日のわが家の夕食。
「焼き鰤(ブリ)」
「かぼちゃ・にんじん・ちくわ煮物」
「大根千切り・わかめ酢の物」
「きゅうり漬物」
果物は「りんご」

和菜なので本日の献立と言ったらよいか。
凝ったものは何もないが、素材が良かった。

鰤は、いつもなら皮を残すのに、パリパリして美味しいと娘が言うので食べてみたら、その通りであった。
かぼちゃがホクホクしていた。
わかめは鳴門の生塩わかめ。
Tさんが徳島から取り寄せたものを持ってきてくれる。
きゅうりの漬物は自家製。
きゅうりもベランダで成ったもの。

ツラツラ書くと、やっぱり材料が良かったから美味しかったンだ、となる。

以前はもっとこってりしたものや洋風が多かったが、最近はごく普通の家庭料理になった。
レシピを見て作るのが面倒になってきたせいもある。
胃がもたれるので、アッサリしたものを好むようになったのだと思う。

冷蔵庫に
『夕食たくさん食べると苦しいよ』
と書いて貼っているのを見て、息子夫婦が笑っていた。
彼らが来ると賑やかになって、ワイワイはしゃいでついつい食べすぎる。

外食はあまり好きではない。
よほど美味しいものであっても、私に合った環境でとなると、これがまた難しい。

結局わが家が一番やね、となってしまうのは老いた証拠か。
「食には強い関心を持たないヒトだ、昔から」
と強がっている。

(玉麗)

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA