天気がよい日が続くと、
洗濯好きの主婦は朝から忙しい。
私も主婦役をこなしているから
イソイソと準備を始める。
1日3回くらい洗濯機を回す日もある。
手洗いのものをまとめて
浴室で洗った翌日にシーツ類も、
と欲張ると干す場所に困る。
それでも、洗う。
教室に物干竿を工夫して置き、干す。
一体何人家族なの?と思われる量である。
環境を汚すからあまり洗濯はオススメではない
と言うが、冬物を洗うこの時期は
仕方ない。
セーターや羽毛ジャケットを洗っていて、
ふと思った。
アレコレ着るから、
いっぱい洗わなくてはいけなくなる。
1シーズン何枚と決めておけばいいのだ。
どうしても着たければ2回ぐらいにしておいて、
“これは汚れていない”と自分に言い聞かせ、
洗わない。
そうすえば少しは楽になるだろう。
なんて書いたけど、覚えていられるかしらん。
(玉麗)