私は自称努力のヒトで、何事においてもすぐ一所懸命になってしまう。
そしてその結果は、たいそう満足できるとは言い切れないまでも、それなりに到達していると思っていた、つい最近までは。
しかし・・・努力しても結果が出ないこともあると知ってガクゼンとしている。
スマホのことだ。
相手がコンピューターなのだから、取扱いの手順が理解できていなければ、「無理」の一言で片付く問題ではある。
それでもなお努力を惜しまない。
多くのことをしようと欲張っている訳ではない。
コレとコレさえスムーズに片付けばそれで良いと思っているのに、ツマづいて送信できないもどかしさよ。
そして目が疲れて肩にくる。
エーイッ もう諦めた、と夕食の用意に取り掛かったら。娘から電話があった。
「届いたよ」
「エー、どれが・・・」
「ちゃんと撮れてない分、それも動画だった」
ああアレだ。
チラッと思い出した。
ちゃんと写したのは送信できなかったらしい。
同じ手順で何回もやったのに、よりによって1番悪いのが届いてしまうこの意地悪さ。
『だからコンピューターは嫌いだ』
と言い放つNCISのギブス捜査官に大いに同感する。
(玉麗)