今朝霧が発生した。濃霧というほどではなかったが、ビル群がうっすらと覆われ、神秘的な風情であった。
霧がすっかり晴れた頃梅田まで買物に出た。バーゲンはもう一部分で始まっていて、私が愛用するシャンプーとトリートメントが今日から安くなるらしいので、阪神百貨店へ出かけた。
娘と息子夫婦へのクリスマスプレゼント、自分用にはとても履き心地のよいスリッパを手に入れた。私はとにかく凝り性なので、と言うよりも、より良いもの、自分に合うものを身近に置き使用したいヒトなので、3人から私へのプレゼントは私の希望の品となっている。
よって自分で調達してこなくてはならない。今回の要望は包丁。「なんか、刃物が多いねェ」と娘が言う。そう言えば、“ハサミ”を所望した年もあったっけ。
腕の良い?料理人としては、最近切れ味の鈍った包丁がとても気になっていた。研ぎ器でシャッシャッとするのだが、2日経つともうトマトが切れない。
本来なら1〜2年で研ぎ屋さんに出すべきなのに、いつもシャッシャッで間に合わせてきた。やはりこの辺りでもう少し上等なのに買い替えるべきとなったのだ。
キッチン用品売場でそこそこ上等なのを求め、横のコーナーへ目をやるとグラタン皿が半額で売っていた。丸いグラタン皿はジャンゴに1つ、マルコとスリムに1つ、つまりカエル達のお風呂にしてしまった。
保湿ボトルも安くなっていたので、ついでに手に入れた。私はまだ食材も買う。キャリーは持って来たがたぶん重すぎる。送料は以前に比べて高くなっていたが、数カ所で買っても一律料金で届けてくれるとのことで、5品目をお願いした。明日届くスリッパを楽しみにしている。
(玉麗)