2日かければ出来上がるもの 前編

今日は書きたいことがいっぱいあってウズウズしている。

Tさん、Yさんの友情について。私のブログをとても楽しみにしてくれていることなど。「ぽこあぽこ」での出来事。カエルのこと。しかし・・・あえて別のことを書こうと思う。

ネズミの干支図が出来上がり、ほっとしたのもつかの間。次の手本が控えている。半年後の後期手本の組み合わせなど、考えることがいっぱいある。

ワサワサと頭が動いている時は、ポッと別のアイデアが浮かぶ。ネズミが宝船を引いている図は、これぞ日本の吉祥図という感じだが、メルヘンチックなのも1枚ぐらいは・・・。

なんて思ったらじっとしてはいられない。さっそくイメージ図を作り、次の日描き上げた。

最近入会したOさんが、「水墨画を習うと張り切っていましたけど、色のついた絵もいいですネ」と言ってくれた。さらに彼女を喜ばせたのが、孫さんの「おひなさまを描いて」の言葉。

水墨画も墨彩画も筆法は同じ。いろいろな絵をたくさん描いて経験を積んで上手になる。それに一般受けするのは、やはり色彩のある絵なのだ。

気球に乗ったネズミの絵なんて、そこら中にあるものではない。これはイメージ図の段階ですでに楽しめた。子供も大人もきっと、口許をゆるめてくれることだろう。という訳で、2日かけてもう1枚出来上がった。

2日かけて作り上げたものがもう1ツある。

1月2日のバーゲンで手に入れたオフホワイトのカーディガン。素材も色もとても気に入って買ったが、私には少し大きい。

これをどう変えようか。ああでもない、こうでもないといじくり回していたが、大きすぎるのはこうするしかない。背面をジョキッとまっ2ツ。

(玉麗)

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA