七夕に何を願いますか?

天気予報では、今日は晴マークで暑いが、金・土は曇り、日曜は雨になるとのこと。土曜は研究会の日である。少しでも気温が下がってくれると、皆さん道中楽であろうと思う。 さて、風太の体調も少し落ち着いてきた。といっても、昨日15...

ノウゼンカズラ☆ピンク

ノウゼンカズラです。こちらは、7月前半の手本となりました。よく見かけるのはオレンジや朱系で、ピンク色は珍しいのですが、とても可愛い印象です。 花はラッパ状で、先がひらひらと5つに分かれて、つぼみの時はきゅっと閉じています...

木槿

ムクゲを手に入れた。今朝、2輪咲いた。白・紅・紫・桃・斑入り・覆輪などがあり、特に珍しい花ではない。子供の頃、ムクゲの花粉が体に付き、ひどくかゆかったのを思い出す。それ故、栽培しようとは1度も考えたことがなかった。 先日...

暑くなってきた

梅雨明けが近いのか、先日から蟬が鳴き出した。昨夜は今期初めての熱帯夜だったらしく、夜になっても外気温が下がらず、蒸し暑くとうとうクーラーをかけた。今朝も湿度が高い。 研究会が始まって忙しくなった。体も疲れるので、他のこと...

セミが鳴きました!

7月に入ったとたん暑くなり、昨日は今年はじめてのセミの声を聞きました。まだ梅雨は明けてないのに?と思いましたが、このサウンドを聞くと、いよいよ夏がきた!という気分になります。 ベランダで咲く水引き草。全体に見ると、点々と...

研究会3回目「鳳凰の図」

7月になりました。まだ続く梅雨の湿気に悩まされながら、今日は30℃を越す暑い1日。「鳳凰の図」研究会も3日目です。 今回の「鳳凰の図」は、下図をきっちりとこしらえてから線起こしをしてゆく日本画風の作品です。ゆっくりじっく...

顔彩と格闘 その2

私の愛用しているローランの顔彩18色入。会員の方もほぼ全員が同じものを使っています。玉麗会の教材手本では、花や動物、人物など四季に沿ったものをテーマにしていますので、奇抜な色を使うことはほぼありません。多色使いをするのは...

顔彩と格闘

今日は、顔彩の整理をしました。いつも使う18色の絵の具です。小さなプラスチックの容器に入っていてさらに紙製の入れ物に収納されています。顔彩は固形の絵の具なので、普通の状態ではかたまっています。それを水でふやかして使うので...

研究会2回目「鳳凰の図」

本日は、「鳳凰の図」研究会の2日目。日中は雨もほとんどふらず、暑さもマシだったような気がします。 1日目は皆さんの描く様子(描くスピードや、どの部分が難しいと感じるか等)がまだわからないので、観察しながら進めていきます。...