今日は、長居のゆき教室でホオズキを描きました。まだまだ暑い日が続いていますが、すこし秋を先取りです。
しかし!ドタバタと後半忙しく、皆さんの作品の写真をとることをすっかり忘れてしまいました。
素敵な、かわいいホオズキがたくさん完成したのですが・・・くやしいです。次は忘れないようにします。
今日も本当に暑かったですね。おとなりのセミナー室(いつも「美しい墨彩画教室」で使用させてもらっています)では、植栽のボランティアの人達が大勢あつまり、説明を受けていました。
真夏の植物の手入れは本当に大変です。ほんの少し雑草を抜いただけでも汗だくになります。
きれいな公園をありがとうございます。ゴミなんて絶対に捨てません。
今回はMさんがはじめてゆき教室に参加されましたが、いかがでしたか?長居は緑に囲まれた、ほんとに気持ちよい場所です。またぜひ遊びに来て下さい。
皆さんが片付けに協力して下さり、ほぼ時間通りに終えることができました。暑い中、ご参加ありがとうございました。
次回の長居「ゆき教室」は、9月29日(金)ラボ室です。扇面風にぼかしを入れ、ノブドウを描きます。色づいた葉がきれいな秋らしい作品になると思います。どうぞお楽しみに!
ゆき教室の日程などについては、こちらから。→「ゆき墨彩画教室(長居)」
(雪)
今回初めて参加して懐かしい人との再会もあり、楽しいひと時でした。
残念なことに生徒作品の写真が取れずこの欄に掲載されなかったこと。楽しみにしていました。
楽しんで頂けて何よりです!でも写真を忘れ、すみませんでした!次はかならず!