午前8時前、朝ごはんを食べているときに
ドン!
強い揺れにビックリして、
リビングの机の下に隠れました。
最初の揺れのあと、携帯の地震アラームの音声。
「えー、遅いわ」
パリンと何かが割れる音。
30秒くらいだったでしょうか・・・
おさまってから、テレビをつけると
震源地は大阪北部となっています。
大阪市内で1人暮らしの友達にすぐメール。
「大丈夫?」
このあたりは震度6弱5強だったようです。
ほぼ震源地圏内?になるので
心配してみんな連絡をくれました。
ありがとうございました!
大丈夫です!
印象としては、23年前の阪神大震災と
ほぼ同じくらいの大きな揺れでした。
あの時は早朝でまだ寝ていたので、
もっと恐ろしかった。
電車はみんなストップして
固定電話はつながらず。
家のエレベータも止まっています。
みな無事でよかったけれど、
100%以上、油断していました。
大阪は大きな災害があまり来ないと
いわれていますが、
そのぶん、パニックになってしまいそうです。
またあらためて危機管理をチェックせねば
ならないと思いました。
(雪)