朝食のテーブルで、コロナについての情報交換・意見など、娘と毎日話が盛り上がる。
例えば今朝、彼女がネットでみた情報によると、コロナウィルスは肺を住処とするから、呼吸により鼻や口から吸入される場合が多い。感染者の口などから出る飛沫を吸いこんだら、アウトなのだ。
口から出る飛沫は、咳やくしゃみだけではない。
喋っていても出る。
これを防ぐために、感染者には絶対必要なものがマスクである。
未感染者においては、マスクだけでは防ぎきれないと、いらんことを言うヤカラがいるが、そう思うなら自分だけ未装着でいたらいい。他人を巻き込むなと言いたい。
しかし、そんなヤツらは必ず感染するだろうから、その時は何がなんでもマスクを装着するよう警告したい。
口から食品と共に体内に潜入する場合もあるが、途中で気管に入らない限り、胃酸の強力な殺菌作用で消されるという。
ウィルスに汚染されたと疑われるものを、好んで口にすることはないので、「知らないで食べた」については推理が足りなかったようですネ、と言うしかない。
目からも入ると言われているが、「それで、どうなるの?」の情報がない。
コロナウィルスが感染者から未感染者に移行する様子を、誰が見ても解るような図式で、新聞に載せて欲しい。テレビではひょっとして放映したかもしれないが、残らない。
わが家では、重要な情報はファイルに入れて保存している。気になったらいつでも再読できるように、ぜひとも新聞に詳しく。

緊急事態宣言が発令された。
すべての人が人との接触を避ければ、終息に向かうはずだ。
満員電車で通勤されている方々の危険と嫌悪感から来る緊張は、いかほどかと察して余りある。先ほど知人から電話があり、今月いっぱい、在宅勤務になったと話してくれた。宣言は、効力を発しているようだ。
街中から、夜の繁華街から、人が減れば、汚染のリスクも必然的に減る。
1日も早く平常を取り戻すために、今してはいけないことをしっかり見極めて、行動したい。
国民1人1人に課せられた緊張時の心得と思って。
(玉麗)