かつて会社員だったころのお盆休みについて、話を聞いてください。
私がいた会社は週休2日だったのですが、お盆休みはどうだったか思い出してみました。
お盆に近い日付の土日プラス2日で4連休くらいが、全体のお休みだったような気がします。(はっきりと覚えてはいませんが・・)
そして、その連休にさらに有休を使って1週間くらい休む人が多かった。
ですが私は、お盆は連休にせずに、全体のお休み以外は出社していました。
そして、みんなとはずらしてお盆ムードがなくなった頃に有休をとっていました。
なぜそうしていたかというと、世間がお休み中のお盆期間中は、仕事もめちゃめちゃ楽だったからです。
私の部署は、外部の会社からの電話も多いし、社内の電話も多いし、来客も多い。
とても慌ただしい部署でした。
だから、いちばん嬉しかったのは電話が鳴らないこと。
他の会社が休みなのですから、当然ですね。
来客もないし。
そして会社内の人たちもほとんど休みをとっているので、社内電話も鳴らない。
静かだしのんびーりマイペースで仕事していました。
いや、はっきり言ってしていませんでした。
同じように出社している同期の子としゃべったりしてサボっていても、上司もヒマそうに自分の席で新聞を読んだりしているので、怒られないし、罪悪感はゼロ。
共犯感覚なのでしょうか。
みんなゆったりして誰も仕事していません。
お盆ならではのリゾート感覚の出社。
懐かしいなあ〜と、お盆の振替休日中の今、家で仕事をしながらノンビリ思い出していました。
(雪)