「走る美術館」開催中の3日間は、まるで旅行をしているような感覚でした。今日から日常の生活に戻りました。休みはまだ数日先ですが今休むとだらけてしまいそうなので、忙しくしているほうがいいのかなとも思います。(やや強がり)
走る写真館、と題して3日間の画像をいくつかアップしました。来館された方は「そうそう、こんな感じだったな」と思い出して頂ければ。来られなかった方も「あ、こんな感じだったんだ」と楽しんで頂ければと思います。
今回、56庵(ごろくあん)さんにスペースをお借りしました。
小さなお店ですがちょうどよい空間です。レトロな雰囲気はそのままに、新しく改装されているのでとても居心地がよかったです。
友達がカーキのトリケラトプスTを購入してくれました。お揃いです。
双子のお孫さんへ・・・いちばん小さなチビT(90cm)を購入いただきました。さっそくお召しかえして仲良くお手てつないで登場。まるで天使のようでした。また逢えたらなあと思います。
人気の「枚方凍氷」さんのかき氷。
土曜日は、マンゴー。ダブルミルクがけです。カップからはみでる大きさ!食べ歩きしていると「おいしそうやねえ」と声をかけられました。おいしいです。
日曜日は、抹茶。ダブルミルクがけで。連日の暑さで、店に着いたときにはかなり小さくなっています!友達と半分わけしました。人気1位がいちご。2位がマンゴー。3位が抹茶だそうです。
枚方市駅前に今日オープンしたHIRAKATA T-SITE。
枚方市駅周辺の人気にビックリの3日間でもありました。枚方市駅から枚方公園駅まできれいで雰囲気のある町並みを楽しみながら、散歩されたりお買物されたり。お借りしたお店もとても素敵でしたので、またぜひ次回もお願いしたいと思っています。あらためまして、皆さん、3日間ありがとうございました!またお会いしましょう!
※ブログランキングに参加しています。よかったら下のボタンをポンと押して下さるとうれしいです。
(雪)