行楽日和の旅のおみやげを各教室で頂く。その場で分けられるものは皆さんと一緒に、“先生のお家へどうぞ”と別にくださったものは持ち帰る。
生麩を生姜醤油で煮てそぼろにした“ばんしょう”を頂いた。初めて口にするもので、ごはんにのせておいしく頂いた。卵焼きに入れても良いような味。ありがとうございました。
このところは何かしら忙しく、バタバタと1日が過ぎていくせいか、夕方になるととても疲れる。肩こりもひどい。急に寒かったり、日中は暑かったりするので、変化についていけないのだろう。
風太がサークル内を歩いていて、急に転んだ。手足が長いせいで、バッターンとハデにこける。トイレシーツにうっすら血が滲んでいた。たぶん口の中を切ったのだろう。人も犬も、年を重ねると思わぬケガをする。
痛かったのかどうか、しばらくヒュンヒュン言っていたが、夕食時間になるとパクパク食べていたから、大したことではなかったようだ。留守番をしたから甘えて痛い痛いと言っていたのかも。
(玉麗)